カテゴリ「制作全般について」の実績を表示しています。
すべてのよくある質問
制作全般について
-
デザインは何案提案してくれますか?
デザインはお客様の目的やターゲットやお好みのデザインなどをしっかりヒアリングした後、参考のWEBサイトをご提示したのち作成を行いますので、基本1案のみのご提案となります。
ご希望がございましたら、別途費用はかかりますが複数案のご提案も可能です。 -
日本語以外の外国語に対応したサイトを作りたいのですができますか?
当社では、インバウンド需要に対応した「英語・韓国語・中国語(繁体字・簡体字)」のネイティブ翻訳と各言語版のWEB制作をお受けしております。
またご予算を抑えたい場合は、Googleが提供している「自動翻訳機能」ツール※の設置も可能です。
※ネイティブ翻訳とは異なります。 -
写真撮影はしてもらえますか?
専属で提携しているプロカメラマンによる撮影が可能です。
情報を伝えることが目的のホームページデザインでは、写真は情報をコンパクトに伝えたりイメージをダイレクトに伝える手段として、非常に重要な要素です。
WEBデザインに精通したプロカメラマンが、商品やお客様のアピールポイントに寄り添って撮影させていただきますのでご安心ください。 -
更新は自社で行いたいのですが可能ですか?
お客様自身で更新していただけるCMSシステム(Wordpressなど)を導入することで可能になります。
ご予算や更新頻度などによっては、更新を依頼したほうがコストを抑えることができますので、お気軽にご相談ください。 -
どの様な業種・業態でも制作を依頼できますか?
原則的に業種・業態問わず、サイト制作をお承りしておりますが、
「アダルトサイト」や「法律に反する内容」「ねずみ講・マルチ商法関係」など公序良俗に反するWEBサイト、当社が適切では無いと判断したWEBサイトの制作はお断りさせていただきます。 -
ホームページと合わせて会社案内のパンフレットや名刺のデザインを依頼することは可能ですか?
ホームページと一緒にロゴや名刺、パンフレット等の各種デザインの制作も承っております。
ホームページと合わせてロゴや販促物も統一することでブランディングに繋がります。
お客様のコンセプトに基づいた最適なものを作成させていただきますので、お気軽にご相談ください。 -
サーバーとドメインはすでに持っているのですが、ご依頼できますか?
はい、可能です。
すでにお使いのドメイン・サーバーを利用することができます。
コントロールパネルの情報をご準備ください。
ただし、他社のホームページ制作会社の契約の場合は、この限りではありません。 -
ディレクターとデザイナーは男性か女性か選べますか?
ご希望がございましたら男性・女性お選びいただけます。
それぞれの目線で感じるご提案をさせていただきます。 -
専門的なライティングはできますか?
文章作成はお任せください。
いただいた資料や情報をもとに、その分野に精通したライターによる
読みやすい文章、魅力的に感じる文章を作成します。
インタビュアーやライターを派遣しての個別取材も可能です。